31歳でようやく待望の懐妊!
妊婦生活を楽しもうと思ってたのですが、現実は違いました。
っていうのも、
吐き悪阻で5キロ痩せてしまったんです…。
普段なら、5キロダイエットに成功!
なんて、うれしいと思うけど、今は違う。
悪阻が終わる頃には胃も弱り、
さらにトイレも行っても出ない。
なんだか全部が悪化して行く感じです。
-
-
なぜ乳酸菌や食物繊維 オリゴ糖はお通じが良くなるの 食べ方は?
「お通じが悪くなったら、何を食べていますか?」 まず思い浮かぶ ...
続きを見る
お腹のハリをスッキリさせたい
そもそもお腹のポッコリがひどい私は、
日頃から、何かしらの対策はしていました。
たとえば、
朝起きたらコップ1杯の常温水を飲み干し!
踏み台昇降を3分!
時間があればお腹を「の」の字マッサージ!
すごいでしょ^^
そこまでやっても、5日から7日に1度出る、という感じ…。
で、今度はつわりが終わり少しずつ食欲が戻ってきた時です。
体重も増え始めると、
お腹が詰まった感じも少しずつスッキリして、
2日から3日に1回は出るようになたのです!
今度は食べれなくなってお通じが減る
喜んでいると、
今度はお腹が大きくなるにつれて胃が圧迫され、
とうとう、あまり食べれなくなったのです。
食べないと、
トイレに行っても出ない日が続きます。
ひどい時で10日間も出ないことも…。
ツライのです。。。
今度は、妊婦検診時に担当医に相談しました。
で、「マグラックス」というマグネシウム剤を処方してくれました。
いわゆる下剤ではなく、
お腹の水分を便に集め便を柔らかくして、うんちを出やすくするという薬とのこと。
この薬のおかげで、
出産まで数日おきにスッキリしたのです!
-
-
40代のお腹には整腸剤か乳酸菌サプリどっちがいいの違いは何?
整腸剤と乳酸菌サプリの違いや特徴を調べたら
続きを見る
今度は別の原因で下剤が飲めない
ところが産後また便秘に悩まされることになりました。
出産時に会陰切開を行ったにも関わらず裂けてしまい、
2ヶ所縫ったせいで、トイレが怖くなったのです。
も~~ほんと「傷に染みる」し、
力を入れた時は「痛む」し、
さらに「縫ったところが裂けたらどうしよう~」という恐怖が…。
この排便時の、痛くて痛くてトイレに行きたくないという恐怖が、
これまで飲んでいた「マグラックス」も、飲めなくなってしまいました。
次は水分不足でお腹ポッコリになる
そういう時期をやっと過ぎて痛みも治まりかけた頃は、
授乳のせいで水分をいくら摂っても体内はいつも水分不足の状態。
排便の手助けをしてくれる「マグラックス」にまわすはずの水分がない状態です。
で、以前よりもお腹が張って、全然出ない苦しみが増えたのです。
-
-
便秘解消したい女性が食物繊維を食べたらいい理由ってなに
「腸内環境に良い食物繊維って、どんな働きするの?」 食物繊維の ...
続きを見る
自然にお腹がスッキリする方法はないのですか>
産後3ヵ月後、
「いつまでもお薬に頼ってはいられない!」
と思い、意を決して腸活でスッキリする方法を探しました。
で、とうとう見つけました!
それが「甘酒」!
甘酒といっても米麹から作るので「ノンアルコール」です。
ですから授乳中でも問題ありません。
飲み始めて数日後、
少し固めの便からスタートし、そこから2~3日に1度は出るようになりました。
甘酒の「麹菌」が私の腸内細菌に働きかけ、
少しづつですが腸内環境が整ったようですね。
甘酒に出会って半年、
たまに食生活が悪いと詰まり気味になるけど、
甘酒と「の」の字マッサージで、今は腸がスッキリして毎朝快調!
いい感じの生活が送れるようになりました。
「麹菌」が効くとは~…って感じです。
-
-
蒟蒻畑ララクラッシュはダイエットに良い?食物繊維とカロリーを比較
マンナンライフの蒟蒻畑(こんにゃくばたけ)は昔から有名です。で ...
続きを見る