乳酸菌と腸活

40代のお腹には整腸剤か乳酸菌サプリどっちがいいの違いは何?

お腹が張ってポッコリしてる?

自然に優しく解消したいなら、「整腸剤」にするか「乳酸菌サプリ」にするか、違いは何?と思いました。ま~どちらも腸活とか腸内環境にはよさそうですが、どっちを選べばいいの?で、共通することは、2つとも乳酸菌はたっぷり入っていること♪

お腹スッキリに期待できる整腸剤か乳酸菌サプリの違いは?

スッキリには整腸剤か乳酸菌サプリか

大きな特徴で考えると、

1:お腹ポッコリなどの症状を「治したい」なら⇒「整腸剤」

2:お腹ポッコリの「予防や改善」のためなら⇒「乳酸菌サプリ」

という感じかなと思っています。でも、どちらも腸内環境を整えてくれますし、「乳酸菌」や「ビフィズス菌」も入っています。

では、もう少し詳しく分類して見ると、

整腸剤は

「指定医薬部外品」はまた「第3類医薬品」で、楽天やアマゾンでも売ってる薬です。
病院で処方される薬よりは、効果も副作用も穏やか。
乳酸菌サプリは

「栄養補助食品」で、簡単にいうと食品。

こんな感じで、ザックリとした違いで分けるなら「薬品」「食品」の違い

1:整腸剤の特徴は

整腸剤の特徴は

「指定医薬部外品」や「第3類医薬品」である整腸剤は、例えば「ビタミン剤」や「目薬」などと同じ分類なんですよ。つまり、効果やリスクが低い薬ということです。購入するには、ネット通販や、ドラッグストアでも買えます。

具体的に整腸剤の名前をあげると、「ミヤリサン」「新ビオフェルミンS錠」「ザ・ガードコーワ整」などが有名な整腸剤。効能・効果は整腸(便通を整える)、軟便、便秘、腹部膨満感となっています。

[kanren postid=1258 ]

2:乳酸菌サプリの特徴は

乳酸菌サプリは整腸剤より、さらに効能や副作用のリスクは低いです。ですから、「体に効く」というより、乳酸菌だけを凝縮したカプセルかな。善玉菌を活性化して「腸内環境をサポート」するのは整腸剤とほぼ同じ。で、乳酸菌サプリの1番の特徴は、乳酸菌の数がヨーグルトよりサプリの方が圧倒的に多いことです。

お腹ポッコリには乳酸菌入りのヨーグルトが良いの?

ヨーグルトとサプリを比べると菌の量は乳酸菌サプリの方が多いです!でも、ヨーグルは意外に「栄養」がすごく豊富なんです♪しかも、牛乳を飲んでお腹がゴロゴロする人でも、ヨーグルトならお腹がゆるくなることはほぼない

おもな栄養は、

  • たんぱく質
  • カルシウム
  • カリウム
  • ビタミンA・B2・B6・B12

ほんと、栄養豊富なんです。で、牛乳よりヨーグルトの方が、カルシウムやカリウムなどは多くとれます。そして、便通が増える可能性だけでなく、美容や健康にもいいし、低カロリー!

ただし!飲むヨーグルトや味のついた甘いヨーグルトは要注意!食べやすくするために「砂糖」が使われているので、カロリーと糖分が多くなってます。ですから、甘いヨーグルトはお通じ解消の期待は下がるし、ダイエット目的で食べてるなら避けたほうがいい…食べるならプレーンヨーグルトということです。

[kanren postid=5793]

まとめると

  • 整腸剤は「副作用の少ない薬(第3類医薬品)」
    効き目や副作用などのリスクも低い
  • 乳酸菌サプリは乳酸菌が凝縮された「食品」
    腸内環境を整える効果は期待できる
  • 乳酸菌サプリは、乳酸菌の数がヨーグルトより圧倒的に多い

どれが効果があるか?

チーム腸活プリンセスのスタッフがいろいろ試した結果、乳酸菌サプリだけ、とか、整腸剤だけを飲んでても効果は…。

「どうやってお腹の調子を良くする?」

例えば、乳酸菌サプリを飲みつつ、食物繊維が豊富な食材やオリゴ糖も一緒に食べるんです!つまり、バランスよく、糖質の少ない食事をしてると、お腹は自然にスッキリしていく感じです。良く言われていることですが…やってみると、心も体もスッキリする生活は近いです!

[kanren postid=8793]


[kanren postid=1061]

-乳酸菌と腸活
-, , , , , ,

Copyright© お腹すっきり腸活プリンセス , 2025 All Rights Reserved.