体がスッキリしない時の体験談

30代主婦の治らない下痢は胃腸薬だけでなく精神的なこともあったようです。

妊婦の便秘

私は小さい頃から胃腸が弱いです。

特に結婚して共稼ぎをし始めてから、腹痛を起こすことが多くなりました。

痛いだけで、
何も出ないこともありますし、下痢になってしまうこともあります。

特に困るのは、
下痢をすると「排便性ショック」を起こし、

気を失って倒れてしまう事があることです…。

便秘の3つの原因
お腹ポッコリな女性が疑う3つの原因と腸活の方法

「お腹のなかに手をいれて全部だしたい」 お通じが7日間ないと、 ...

続きを見る

専門の医者からいわれたことは、病気ではなく…

外出中はトイレに行けない(行きたくない)ので、
外に出るのが怖くなってしまったのです。

現在50代ですが、
30代の頃から腹痛が始まり、年齢と共に毎日下痢が続くことが多くなったんです。

胃腸専門の病院にも通いましたが、
「病気ではなく機能的な問題なので、上手に付き合っていくしかない」

と、言われて、余計におかしくなりそうです。

私は精神的にも弱いのでしょうか…
ものすごく落ち込みました。。。

[kanren postid=2391]

病院で検査してもらっても

大腸ファイバーの検査も2度ほど受けましたが、
ポリープなどは1つも無いのですが、
「全体的に、ちょっと元気が無い腸」だと言われました。

これに対しては「いたわるしかない」とのこと。

ですから、消化の良い物ということで、毎日「おじや」や「うどん」ばかり食べていた時期もありました。

それ以外の物を食べるのすら怖い時期があったのです。

過敏性大腸炎のような症状だと思いましたが、
病院のカルテには「胃下垂」としか書かれていません。

腸にタイプ
便秘すっきり出すために腸の6つのタイプとお通じ対策

腸活してお通じ改善しようと思って、腸のことを調べていたら、 腸 ...

続きを見る

お腹の調子には定番の乳酸菌がいいですね

胃よりは腸の痛みや下痢の方が辛かったので、
実家の母の勧めで森下仁丹の「ビフィーナ」で乳酸菌を摂ることに。

1日2回、朝晩1袋ずつ飲みました。

腹痛はすぐには収まりませんでしたが、
便の状態が、1週間ほどで良くなってきて嬉しかったです。

下痢も段々良くなり、
残りの腹痛は、とにかく”気のせい”の部分もある!と思うようにしました。

これまで20年位この状態で、外出がしづらくなってたのですから…。

自分で出来るだけ気をしっかり持つようにしました。

精神的な薬に頼らないで行こう

外出が苦手な面は消化器科の先生から薬を出してもらいました。

「サインバルタ」と「メイラックス」を処方して頂き、1日に1回飲んでいます。

この薬のお陰で毎朝苦しんでいた腹痛からは解放されました。

「サインバルタ」はうつ病の人などにも処方されると思いますが、
うつ病には精神的な疼痛が伴う事があります。

そのことが余計に本人を不安にさせているという説もありますから、
痛み止めにもなっているのだと思います。

今もまだ遠出は苦手ですし、
急に下痢になってしまう事もある。

出かける直前にドタキャンして、何より家族に迷惑を掛けてしまうことも…。

でも、最近は乳酸菌や薬のお陰で、子供の結婚式にも半日出ることが出来ました。

これからもビフィズス菌と、精神的な薬の両方で腸の具合を整え、
いずれ薬が要らなくなるように頑張ろうと思っています。

でも、「頑張る」というのも、良くないですね。

ですから、頑張らないで、付き合っていくことにしました^^。

幸せホルモン
40代主婦の肌がモチモチなのは腸内フローラと幸せホルモンの影響?

腸内環境が整うと幸せホルモンと言われるセロトニンが増えて腸もお肌もヤバいことに

続きを見る

-体がスッキリしない時の体験談
-, , , , ,

Copyright© お腹すっきり腸活プリンセス , 2025 All Rights Reserved.