体がスッキリしない時の体験談

花粉症の薬と便秘が関係あるの?30代女性の悩み


花粉症の薬と便秘

貿易事務として働いている33歳の女性です。

数年前から花粉症持ちで、
春になると花粉症の薬の影響で酷い便秘に悩まされています。

最初は「何で便秘になるの?」とさっぱりわかりませんでした。

3月頃から花粉症は薬を飲まないとすごく悪化します。

目は痒いし・鼻水は水道の蛇口をちょっと開けてる感じ…。

花粉症の薬で便秘になるこは仕方ないと思いつつ、
色々な解決方法を試しました。

便秘対処法の初めは一日に水を2リットル!

最初に試したのは一日に水を2リットル飲む!です。

花粉症の薬は体内から水分を奪うので、奪われる以上の水分を補給すれば良いと思ったのです。

普段からあまり水を飲まなかったので、これはかなりの苦行…。

毎朝、いつもの駅でミネラルウォーターを数本買い、それを仕事中に意識して飲みました。

努力の甲斐があってか、生理前に便秘する以外はだいぶ楽になったんです。

硬水ミネラルウォーター
硬水で毎朝お通じをよくするミネラルウォーターはコレ

腸活やダイエットに期待できる水は硬水です!でも、日本の水はほと ...

続きを見る

お通じ改善の水は「マグネシウム」が入りがいい?

水について調べてわかったのは、
普通のミネラルウォーターではなく「マグネシウム」いりのミネラルウォーターがいいこと。

私は普通のミネラルウォーターを飲んでたせいか、
整理前になると3~4日出ない状態になり、しかも常にお腹が苦しい状態。

腸内環境が悪いのか?

やっぱり善玉菌のせいなのか?

ぜんぜん分かりません。

腸活の目的で生きて腸に届く乳酸菌ヨーグルトは本当にいいの?

乳酸菌飲料や乳酸菌サプリに「生きて腸まで届く」と書いてあります ...

続きを見る

腸内環境には運動がいいかも

次に試したのは腸に刺激を与えること。

具体的には会社への通勤時、
エレベーターやエスカレーターは使わず、
できるだけ階段を使うようにしました。

意識して足を高く上げて階段を上ると、
お腹に溜まっていたガスが動いているのがわかるんです。

お腹からガスは抜けて随分楽になりましたが、
相変わらず生理前は酷い便秘でした。

やっぱり、
最近話題の「腸内フローラ」を改善したらいいのかな。。。

便秘対策でお酒を抜いてみました

腸活スッキリとして、今度は毎晩の晩酌を止めました。

単純に飲みすぎだったみたいで、
これはかなりの効果がありました。

しかし元来お酒が好きなのと、
家族が全員晩酌をするので長続きせずに終わりました。。。

花粉症の薬を飲むのを止めてみたら

禁酒の次は、荒行です!

花粉症の薬を飲むのを止めてみたんです。

すると予想通り一旦便秘は解消されました!

が、今度は酷い花粉症で夜、眠れません。

症状は、
日中も鼻水が止まりません。
そして”目を取り出して洗いたいきらい”痒い。

地獄のようで、三日目は薬を飲み始めました。

カシューナッツ特徴
カシューナッツの栄養成分がダイエットにも効果的な理由

カシューナッツに限らず、ナッツ類は腸活によさそうだと最近知りま ...

続きを見る

やっぱり便秘薬しかないのか

本当に困って同僚に相談すると、
実際に使っていた便秘薬を教えてくれました。

それは腸に刺激して無理やり便を出すのではなく、
腸に水を集めて便を柔らかくするタイプの薬。

これは私の腸に合っていたようで、
使用した二日後から便がスムーズに出るように。

寝る前に数錠をコップ一杯の水で服用するだけです。

腸を刺激しないので、癖になりにくく痛みもありません。

良かったのは、
便が固すぎて切れ気味だった…肛門も元に戻ったこと。

腸の環境を大事にすれば改善は見込まれると思いました。

薬で腸活スッキリしたものの

心配だった生理前も快便!
効果は抜群で、飲みすぎると下痢になるほどでした。

便秘が解消されたので、肌が綺麗になり、辛かった花粉症も緩和されました。

溜まっていた便が出たのか体重も一キロほど落ち、身体も気分も軽くなりました。

唯一の難点はその便秘薬はメジャーではないので、
店頭では手に入らないことです。最近は主に通販で手に入れています。

幸せホルモン
40代主婦の肌がモチモチなのは腸内フローラと幸せホルモンの影響?

腸内環境が整うと幸せホルモンと言われるセロトニンが増えて腸もお肌もヤバいことに

続きを見る

乳酸菌の食べ物が嫌いなら

薬ではなく食べ物や生活環境で便秘を解消できればいいんですが、
腸にいいとされる乳酸菌たっぷりの納豆もヨーグルトも、大嫌いなんです。

こういう体にはビフィズス菌やオリゴ糖などのサプリで、
体に優しく少しづつ、腸内フローラを改善していった方がよさそうですね。

便秘にいい食物繊維
便秘解消したい女性が食物繊維を食べたらいい理由ってなに

「腸内環境に良い食物繊維って、どんな働きするの?」 食物繊維の ...

続きを見る

-体がスッキリしない時の体験談

Copyright© お腹すっきり腸活プリンセス , 2025 All Rights Reserved.