先日、友人のM子がこんな質問してきたんです。
「便秘だけでなくダイエットにもいいって言うけど何で?」
「も~説明はいいから、なにを食べればいいの?」
私と同じように、セッカチな質問です…
で、私もすぐには分からなかったので調べたら、食物繊維には意外な3つ力があったので紹介します。
ダイエットするなら絶対食べたい食物繊維の3つの力
あなたもよく知っている食物繊維は、便秘だけでなくダイエットもサポートしてくれます。
特に次の3つの力は、すごかった!
- 腸の掃除や腸内細菌を増やす力
- 血糖値の上昇を緩やかにする力
- 腸内細菌のエサとなって免疫力を高める力
腸の掃除や腸内細菌を増やす力
ウンチのもとになる食物繊維は、便秘だけでなく腸をキレイに掃除する役目があります。
もし便秘なら、大腸の中はどうなっているのか?
たとえば、真夏に、食べ残しの生ごみを台所の三角コーナーに入れっぱなしにして、4日間放置した状態です。すぐに腐って、異臭が発生しますよね。で、この状態が腸の中で起こっているわけです。
だから、食物繊維の食材を食べて、早く便を作って、毎日スッキリと出してあげないといけない。
血糖値の上昇を緩やかにする力
勉強しながら実践して分かったのが、血糖値を上げにくくしてくれるのが、食物繊維だったんです。コマーシャルでも言っているでしょ?「脂肪の吸収を抑え、糖の吸収をおだやかにする」って。
そもそもなんで血糖値がダイエットに関係あるの?
糖(砂糖や糖質)を食べると血糖値が上がり、インスリンがでます。そのインスリンが糖を分解して、上がった血糖値を下げてくれます。
その時、糖はエネルギーとなって体に吸収されるけど、取り込めない糖は余ってしまう…。その余った糖が、脂肪となって蓄積されるんです。
ざっくりまとめると、
↓
血糖値が上がってエネルギーに変換されるけど、余ることもある
↓
その余ったエネルギーは脂肪として蓄積されていく
こうやって、太っていく…
「じゃ~肥満を防ぐには?」
この時、糖の吸収をおだやかにしてくれるのが「食物繊維」というわけ!
腸内細菌のエサとなって免疫力を高める力
食物繊維って栄養はないのに、実は人間の身体に絶対必要な成分だったんです。
それが、
- 腸内細菌の栄養となる
- 免疫力が高くなることをサポートする
簡単に言うと、腸だけでなく体の元気の元になって、全身に影響するわけです。なんだか、すごいことになってきた^^
ダイエットでカロリー制限は絶対やらないと決めています
腸のことをいろいろ勉強しながら、ダイエットを実践して分かったことがあります。
それは「食事制限(カロリー制限)」は絶対にしてはいけない!」ことです。
といっても、
私の場合、糖質が少ない肉、魚、乳製品、野菜、キノコ、海藻などはカロリーを気にせずに食べていました。それでも体重は減っていって、約6ヵ月で6.8㎏のダイエットに成功しています。
「なぜ食べないといけないの?」
それはズバリ、食物繊維が不足すると、食べかすが大便としてまとまらないから!毎日お通じがあると、腸がキレイになってダイエットの成功の確率が上がります。
便秘になると病気になりやすいかも
食べないと、ウンチのもとになる食べかすが増えません。で、腸の中に便が滞在する時間が長くなって便が腐っていく…
で、食べかすが腐敗して有害物質を発生させます。その有害物質が血液に乗って全身に回るのです…悪循環ですね。こなると結果的に病気のリスクが高まってしまう。
そして、腸が弱ると全身のカロリー消費能力を下げてしまうことになるのです。で、病気と肥満の二重苦になる…
だから、くどいですが、食物繊維が不足すると太りやすいし、病気にもなりやすいので食べることが大事!
食物繊維が何をしてくれるのかまとめると
食物繊維は栄養はないけど、腸の健康=身体にすごく重要な要素だから、毎日、少しでも食べています♪