産前産後のすっきり体験談

忘れない!出産直後の便秘は陣痛くらい大変だったから看護師さんに相談したら

便秘体験

産前・産後の女性は、特に便秘に悩まされますよね。

私の時は、産科のお医者さんに聞いても、
「水分や食物繊維を食べなさい」くらいでした。

そんなに簡単なことじゃない!と思ってましたけど…

出産が絡んでくると、
運動も薬も制限が出てきますから、お通じを改善するのはなかなか大変です。

出産後にひどい便秘を経験

私がこれまでに便秘で一番つらい思いをしたのは、23歳の時。

初めての出産を終えた直後、産院に入院していた数日間の事です。

実は私は初めての出産の時に切開と縫合を施さなければならない状況に陥り、かなり深い傷口がありました。

出産自体は「超安産」と言えるほどスピーディーで、
陣痛が起きてから約2時間後には長女が生まれています。

でも、長女の首にへその緒が巻き付いてしまっていたらしく、やむを得ず切開、縫合となったんです。

初めての出産という人生の大仕事を終えたばかりの私は、
傷口の痛みと陣痛を感じさせるお腹の痛みがトラウマになってしまいました。

ですから、なかなか排便する勇気が持てない…

[kanren postid=471 ]

便秘のことを看護師さんに相談したら

出産を経験された女性は分ると思いますが、
便意が近づいてくる感じって陣痛と似ていませんか?

私だけかな…^^

産後は排便を我慢していたせいか、
日がたつにつれ便も硬くなってしまい、お腹が痛くなってどうにもならない状況に陥ってしまいました。

担当の看護師さんへ助けを求めると、すぐに浣腸を実施することになりました。

普段なら恥ずかしくて嫌がるところですが、
その時は「浣腸?でもスッキリするならどんな手段でもいい」と、心から思ってました。

浣腸したら、ほんとに「スッキリ」!

その後も、結局入院中、2~3度はお世話になったと思います。

[kanren postid=2181 ]

便意がある時に出すのが幸せですね

退院時に抜糸してもらった事で傷の痛みも緩和され、帰宅時には下剤も処方していただきました。

その為、自宅に帰ってからは軽い便秘はあったものの、自分で解決できるレベルにまでなってきました。

私は体質的にあまり便秘にならないので、
今のところ酷い便秘で悩んだのはあの時だけですが、10年近く経過した今となっては浣腸はいい思い出^^

あの頃は、「便意はあるのに怖くて出せない」状態だったので、本当に辛かったです。

今は、ほんと、幸せです!

[kanren postid=996 ]

ディスプレイ

ディスプレイ

-産前産後のすっきり体験談
-, , , , , ,

Copyright© お腹すっきり腸活プリンセス , 2025 All Rights Reserved.