産前産後のすっきり体験談

妊婦でも飲める優しい便秘薬をだしてもらってお通じ解消しました


便秘対策

私が便秘になったのは第一子妊娠中の30歳の時でした。

元々が便秘体質だったのですが、
妊娠するまでは、市販の下剤などを内服して便秘を解消していました。

でも、妊娠したらそういった市販の下剤は使って良いのかどうかわかりません。

できれば、妊娠中は下剤を飲みたくないです…。

下剤を飲んでいた

妊娠する前は、便秘になって3日ほど出ない日があれば、下剤を飲んで出していました。

で、妊娠して、薬局で薬剤師さんに下剤のことを相談をすると、
「妊婦の人は薬局で売られているような薬はお勧めできない」
と言われた。

そうだよね…でもね~どうすればいいの?

お通じは解消されない

牛乳を飲んだり、バナナを食べたり、ヨーグルトを食べたり、
お腹を温めたりもしました。

できることをして何とかしようと頑張っていましたが、
ついに私の腸のなかは限界が来たような感じです。

便秘になり5日目ですが、
お腹の中にたまっているものは出る気配なし。

も~すごくお腹が張ってつらい…
何とかしなくてはという気持ちが強くなって、
「やっぱりお医者さんに相談しよう」となりました。

整腸剤副作用
お腹ポッコリで市販の酸化マグネシウム飲んでますが副作用は?

妊婦中に、マグネシウムを処方してもたったお医者さんに聞いたこと ...

続きを見る

近所の医師に相談した

近所の医師に相談

どうにかしたいという思いで、
産婦人科ではなく自宅に近い内科の医師に相談をしました。

内科の医師は妊婦さんを診察しているわけではないのですが、
薬の添付文書などを調べてくれて、
「マグミット」なら安心だということを確認した上で処方してくれました。

添付文章を私も軽く見せてもらったので安心して内服できました。

次の産婦人科の受診の際には、産婦人科の医師に相談をしました。

「マグミット」は妊娠中でも内服できるという見解だったので、
それからは安心して内服できるようになりました。

硬水ミネラルウォーター
硬水で毎朝お通じをよくするミネラルウォーターはコレ

腸活やダイエットに期待できる水は硬水です!でも、日本の水はほと ...

続きを見る

妊婦も飲める優しい便秘薬でした

妊婦も飲める優しい便秘薬

この薬は酸化マグネイウム錠で、
大腸の中の硬くなった便に水分を含ませて柔らかくして出すというような薬です。

下痢を起こさせるような強いものではないので、
妊婦も高齢者も安心して使えるとのことです。

私のお通じ改善用の薬になった

私は妊娠中にこの薬を試して良かったので、
それからは市販の下剤ではなく、
この「マグミット」と同じ成分の薬を飲んでお通じを改善しています。

妊婦は薬はダメだと思いがちです。

でも、自己判断をして飲むのではなく、
産婦人科医など医師に相談したら大丈夫です。

妊娠中でも内服できる薬を見つけてくれます!

便秘は辛かったですが、
いい薬も見つかって、
お通じもスッキリ回数が多くなって良かったと思います。

ちなみに、たまに飲んでるお通じ改善の薬は、
通販でも買える「マグネシア」という錠剤。

成分が「酸化マグネシウム」なので、
「腸を刺激するのでははなく、便を柔らかくするだけなので、効き目は緩やか」と薬剤師さんに教えてもらいました。

個人によって症状は違うので、相談は必須です!

乳酸菌飲料3本飲んでも平気
乳酸菌飲料を1日に2~3本飲んでもお腹は大丈夫?糖質の摂り過ぎに注意

評判がいい乳酸菌が入った飲み物を2本以上飲んでも大丈夫なのか… ...

続きを見る

40代の腸活に期待できる食材を3つのポイントで選んで食べてみたら

主婦が腸活するならこの食材を食べて自然にスッキリ!食べ物選び3つのポイントとは?

続きを見る

-産前産後のすっきり体験談
-, , , , , , ,

Copyright© お腹すっきり腸活プリンセス , 2025 All Rights Reserved.