便秘の時に試した体験談

出産後に便通が疎遠になった時に食べたのはアボガドです

30代前半の専業主婦ですが、
昔、もう少し若い頃には毎日お通じがあった…

あ~スッキリ感が懐かしい…

私は元々快便体質だったんですが、
出産してから、お腹が張るようになった…

私がやった腸活スッキリ方法は

出産後ですから、簡単に食べれる物から探しました。

お腹スッキリには良いと言われる定番の食材からです。

まず、ヨーグルトや、食物繊維がちょっと多いバナナ。

全部食べましたが、効果はあり感じません。

いろいろ食べ物を試して見つけたのが、

「アボカド」

いや~マジでこれは、私の大腸に合ってた感じです。

美肌にも良い栄養素が含まれているようです。

ま~私の場合は美容より自然にすごく効果があった♪

お通じの回数は増えた

アボガドが私の自然な腸活になった!
今でも毎日1個ずつアボカドを食べるようにしています^^

どうなったか?

アボカドを食べると毎日1回、いや、調子がいい時は2回も自然なお通じがあるんです。

腸内環境も良くなったせいか、肌もすごく綺麗になり一石二鳥!

[kanren postid=2382]

妊娠中や授乳中は誰でも大変です

妊娠中は誰もが女性ホルモンの関係で詰まりやすいようで、
私も妊娠してからすぐにお腹スッキリしなくなりました。

その時は、産婦人科で、妊婦でも飲めるやさしい下剤を処方してもらっていました。

それでも妊娠経過が進むとお腹が大きくなり腸が圧迫される。

そうなるとより一層お腹ポッコリになり、
何度もトイレに行っても、まったく変化なし…。

お通じだけでなく、だんだんと痔にもなって…。

そんな苦しい時期を通り越してやっと出産したものの、
出産の時に会陰切開したことや、
痔になってたので気持ち的に排便する時に力むのが怖くなってました。

母乳で育てていたから便通を感じないのか?

出産後はずっと母乳で育てていました。

母乳は赤ちゃんにあげているので、
水分が身体から奪われてしまい、トイレが疎遠になるんですね^^

私のお通じは、母乳が関係しているのかな?と感じています。

私のかわいい赤ちゃんには関係ありませんが…

[kanren postid=1301]

授乳中のお通じは下剤のお世話に

授乳期間が終わる頃には痔は治っていたのですが、
相変わらずポッコリだったので、決心して市販の下剤を飲みました。

この時に初めて市販の下剤を飲んだんですけど、
市販の下剤は病院で処方されるものと違ってとてもきつかった。。。

安全な量の下剤を服用しても我慢できない腹痛が起きたり、
また一度排便があってもその後もずっと腹痛が続き下痢のようになったり。

当然、排便の時間調節などできないので、
夜中に何度も目を覚ましたりする事もあります。

ほんと、大変でした。

あの、苦しい時期に「アボガド」に出会っていれば…

実は、出産して体質が変わるとは思ってなくて、
「一時的にお通じがご無沙汰になったかな」って思ってる感じです。

でも、今は子供と一緒に幸せな生活ができているので、お通じは心配ありません^^

[kanren postid=2405]

ディスプレイ

ディスプレイ

-便秘の時に試した体験談
-, , , , , ,

Copyright© お腹すっきり腸活プリンセス , 2025 All Rights Reserved.