体がスッキリしない時の体験談

便秘をスッキリさせるには朝のトイレタイムは大事なんですね

私の職業は病院の調理師です。

その仕事は勤務時間が変わる変則シフト制です。
要するに不規則な勤務形態。

今53歳ですが、時間がバラバラな生活なので、だんだん体もきついんです。

シフトは、早番、遅番があって、
朝6時からと朝9時からの勤務と、たまに夜だけの時もあります。

あることが起こった時は
15時からの勤務の時です。

整腸剤副作用
お腹ポッコリで市販の酸化マグネシウム飲んでますが副作用は?

妊婦中に、マグネシウムを処方してもたったお医者さんに聞いたこと ...

続きを見る

便意かあっても我慢してるんです

いつも、便意があってもすごく我慢していまっした。

この年齢で我慢するのは、ほんと、つらい…

早番の勤務の時は朝が早いので、
トイレにゆっくり入らないまま出勤する日がほとんど。

苦しいですが、便意かあっても我慢してるんです。

もちろん、我慢は絶対によくないのはわかりますが出ないのです。

そんな毎日が続いたある日、仕事中に気分が悪くなってきました。

お腹がぽっこりと張っていて、
しかも胸やけするような感じで気持ちが悪い…。

便秘になって全然でていない

前回の排便から、日数を数えたら、2週間も便が出ていませんでした…。

一週間くらいは全然気が付かないくらいに過ぎて行ったのですが、
さすがに二週間ないと、思考回路にも問題が出てくるような感じです。

「なんとか無理やりにでも便を出さなくては」と思い、
悩んだ挙げ句、子供のころ使ったことがあった浣腸を買ってきました。

一個だとあまり効き目がなかったので、二個続けて…

確かに出ましたが二週間出なかったわりには、全部出たスッキリ感が全然ないんです。

でも、良かったのは気持ちが悪いのはおさまったこと。

お腹スッキリの食べ物で有名なヨーグルトと納豆を比較してみたら

「お腹スッキリする食べ物は?」 ヨーグルトと納豆を思いつきます ...

続きを見る

便秘薬も試してみた

便秘薬

浣腸で少し出たので、
次の日から自然にスッキリするかなと思ったのですが、だめでした。

朝は時間が取れなくトイレには行けないし、
仕事が終わって家に帰ってからしようと思っても、こんどは便意がない…

悪循環。

ですから便秘になると、
しかたなくですが、何日かごとに浣腸を続ける日々です。

便秘薬も試しました。

市販されている「コーラック」を飲んだら、
逆にすごくお腹が痛くなり、ひどい下痢になってしまったので、それ以来は飲んでいません。

私には合っていなかったのか。

私のお通じにはストレスが関係してる?

浣腸はそのときに便を出したら終わりなので、ずっとお腹が痛くなることもありません。

便秘薬よりも私にの腸には合っている感じです。

何年も便秘に悩まされまてるので、浣腸が頼りになるしかない状態ですね。

食べ物も食物繊維が豊富な「芋」や「海藻類」、
そして新しい乳酸菌入りのヨーグルトを食べたけど、ダメ。

それがですよ、
勤務形態も変わり、早番をほとんどやらなくなったら、
朝のトイレタイムがしっかり復活したのです!

なんと、当たり前のように「毎日快便」に戻った~♪

生活のリズムというか、ストレスも便秘には影響してるんですね。

今は健康で快腸なので、日々、幸せを満喫しています。

腸内フローラを整えるとカロリー制限よりダイエットできた3つのこと

食べて良い物やダメな食材を選んで腸内フローラを整えるとカロリー制限よりダイエットできる?

続きを見る

-体がスッキリしない時の体験談
-, , , , , ,

Copyright© お腹すっきり腸活プリンセス , 2025 All Rights Reserved.